カテゴリ:全校

校内マラソン大会

 神崎地域で令和6年度由良川小学校マラソン大会を実施しました。曇り空でマラソン日和でした。これまでの練習の成果を十分に発揮し、地域・保護者の方の声援を受けながら神崎地域を走り切りました。八雲保育園の年長児さんも力強い走りでした。当日までの健康管理や当日の走路員や温かい応援など、ご協力ありがとうございました。

PTA全校親子行事

 由良川小学校のPTA親子行事を開催し、たくさんの笑顔と熱気に包まれた1日となりました。フリスビードッジボールとしっぽとりを実施し、親対子ども、子ども対子どもで白熱した試合が繰り広げられました。

 試合中、子どもたちの真剣な表情や、勝利の瞬間に見せる笑顔がとても印象的でした。大人たちは少し疲れましたが、子どもたちの楽しそうな姿に元気をもらいました。「またやりたい!」という声も多く聞かれ、最後にはお菓子のプレゼントももらいました。都合により欠席だった児童にもプレゼントを渡します。

 この行事の準備や司会進行を担当してくださったPTA学級委員の皆様、そしてご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。皆様のおかげで、素晴らしい1日を過ごすことができました。

授業参観と花いっぱい運動

 この日は、授業参観日でした。保護者や地域の皆様に、子どもたちのがんばる姿をたくさん見ていただくことができました。子どもたちの成長を感じていただけたことと思います。2学期も引き続き、成長した姿をたくさんお見せできるよう、努力してまいります。

 授業参観の後には、「花いっぱい運動」を実施しました。子どもたちは、ビオラとパンジーの苗を鉢に植え、来年の春まで元気に咲いてほしいと願いながら作業に取り組みました。この活動は、子育て支援協議会の皆様のご協力のもと行われ、保護者の皆様にも見守っていただきました。最後には、みんなで記念写真を撮り、楽しいひとときを過ごしました。

 今後も、地域の皆様とともに、子どもたちの成長を見守り、支えていきたいと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

なかよし班遊び

 なかよし班遊びを実施しました。4つの異年齢グループに分かれて、6年生を中心に子どもたちが考えた遊びをみんなで楽しみました。

図書委員会の発表

 図書委員会が朝の集会の時間に「読書の秋」をテーマに発表をしました。いろいろな本の紹介があり、本の説明を聞いて図書室に行ってみたくなりました。図書室前の飾りも秋らしい飾りやハロウィーンの飾りがあり、秋だな~という雰囲気を味わうことができます。

加佐中学校区一斉あいさつ運動

 10月15日と11月15日は、加佐中学校区一斉あいさつ運動です。この日は、1回目のあいさつ運動でした。温かい声かけありがとうございます。次回は11月15日(金)です。

ブックトーク

 舞鶴市図書館の方にお越しいただき、ブックトークを実施しました。低学年・中学年・高学年とそれぞれの実態に合わせて絵本の紹介をしていただきました。読んでもらった本は学校に置いてあります。続きを読みたくなったら、自分で手に取って読んでいます。

校内マラソン大会試走

 今年も神崎地域でマラソン大会が開催されます。大会に向けて、コースの試走を行いました。子どもたちはコースを覚えることを目標に、歩いたり走ったりしながら取り組みました。

 試走中、地域の方々に出会った際には、大きな声で挨拶をすることができ、とても気持ちの良い時間を過ごしました。

 マラソン大会本番は10月29日火曜日に行われます。学校では、朝マラソンの取り組みを通じて、児童たちの体力向上を目指しています。

 皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

児童集会・引継式

 10月の児童集会が行われました。この集会では、前期の児童会本部役員と後期の児童会本部役員との引継式も実施されました。

 後期の児童会の目標は、「元気スマイル100% 思いやりのある 由良川っ子」です。後期も由良川レンジャーとして、さまざまな取り組みを考えているようで、とても楽しみです。

 学校生活がより良くなるように、いろいろな取り組みを進めていきます。各委員会からも、これからの取り組みについて計画が発表されました。

 最後に、各学年から前期の振り返りと後期の学級の目標が発表されました。目標を持って頑張る由良川っ子たち、どの子も頑張る意欲を持っていました。これからの活動が楽しみですね。

芸術の秋

 秋の訪れとともに、様々な芸術活動が行われています。5年生は舞鶴市の陶芸館の方にお越しいただき陶芸の出前講座を受け、粘土の感触を楽しみながら自分だけの作品を作り上げました。3年生は図工の時間に人物画に挑戦し、躍動感のある姿を一生懸命描きました。6年生は大川神社を訪れ、自然の中で写生に取り組みました。神社の静けさと美しい風景に囲まれながら、心を落ち着けて絵を描く時間は、子どもたちにとって貴重な経験となりました。

 それぞれの学年が異なる形で芸術を味わい、心豊かな時間を過ごしました。まさに芸術の秋を感じるひとときでした。

避難訓練

 地震を想定した避難訓練を実施しました。訓練では、地震が発生した際に机の下に避難する行動を確認しました。また、地震後に津波が発生するという想定のもと、体育館から視聴覚室(より高いところ)への避難訓練も行いました。

 さらに、避難途中に津波警報が発令されるというシナリオや、倒壊により避難経路が塞がれる状況も想定し、様々な状況に対応する訓練を実施しました。この訓練を通じて、児童たちは臨機応変に避難することの重要性を学びました。

 命を守るためには、自分たちで考え行動することが大切であることを再認識しました。今後も引き続き、安全に対する意識を高めていきます。

運動会

 今年の運動会は、児童会スローガン「ニコニコ笑顔で やきりろう!元気・やさしさ・ポジティブ・やる気!えいえいオー!!」のもと、みんなが笑顔でやり切った素晴らしい一日となりました。

 曇り空が広がる気持ちの良い天気の中、白組も赤組も全力を尽くして競技に挑みました。見ている皆さんも笑顔になる、素敵な運動会でした。

 児童たちはもちろん、応援してくださった皆さんも一緒に頑張ってくれました。児童会種目やPTA種目に参加していただきました。またテントの片付けなどもたくさんの方にお手伝いいただきまいした。保護者の皆様には、体調管理や当日までの準備など、多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 この運動会で身に付けた力を、これからの生活に生かしてほしいと願っています。そして、これからも地域とともにある由良川小学校を盛り上げていきたいと思います。

 皆様のご支援とご協力に感謝し、今後ともよろしくお願いいたします。

いよいよ明日 運動会本番

 運動会に向けての練習も今日で最後、確認をしながら練習に取り組みました。前日準備も天候にめぐまれ予定通りできました。明日が楽しみです。

運動会応援メッセージ

 八雲保育園と舞鶴支援学校からかわいい運動会応援メッセージをいただきました。この日は、八雲保育園の年長児さんたちがメッセージを持ってきて1年生に渡していました。ありがとうございます!

今日の給食は、カレーライスだっ

 疲れも吹き飛ぶ美味しさで、子どもたちの笑顔があふれています。給食の時間には、「家のカレーは辛口だよ」「私の家は甘口だよ」と、たくさんの感想が飛び交い、楽しいひとときが広がります。

 もちろん、カレーライスが苦手な子どももいますが、みんなで協力して完食しています。今日も元気いっぱいの子どもたちの姿が見られました!

運動会に向けて

 いよいよ今週末28日土曜日が運動会です。先週に比べると涼しくなりました。この日は、全校種目練習や低学年、高学年に分かれてそれぞれ練習をしました。気持ちのよい天候の中、本番通りにイメージを持ち、取り組みました。

運動会予行練習

 1時間目と2時間目に予行練習をしました。1時間目は開会式の練習と低学年の徒競走、児童会種目練習をしました。その後、いったん教室に戻り休憩を取りました。再開後、全校種目練習と閉会式の練習をしました。暑さ対策のため競技の説明などはテントの中で聞き、閉会式練習も簡略化して実施しました。

 この日は、支援学校の児童も参加して練習しました。運動会当日も一緒に交流します。

全校種目練習

 全校児童で取り組む種目を練習しました。今年度は、神経衰弱運動会バージョンです。グラウンドに散りばめられたカードをチームで協力してめくってペアをそろえていきます。今日も暑いので体育館で練習しました。

運動会練習 全校表現

 今年度、全校児童40名が一丸となって全校ダンスの練習に取り組んでいます。昨年度までは低学年と高学年に分かれていましたが、今年度は全校児童で一緒に練習しています。低学年も高学年もそれぞれの見せ場があり、みんなで力を合わせて素晴らしい演技を目指しています。

 この日は初めて全校児童が体育館に集まり、楽しく練習しました。本番では、演技をする人も見ている人もハッピーになれるように、みんなで頑張りたいと思います。