タグ:クラブ活動

クラブ活動

 4年生以上の学年では、月に1回クラブ活動をしています。文化クラブとスポーツクラブに分かれてそれぞれのクラブ長を中心に自分たちで活動内容を考えて取り組んでいます。6月の活動は、文化クラブは茶道を学び、スポーツクラブはバドミントンをしました。文化クラブでは地域の方を講師としてお招きし、学びを深めています。

クラブ活動

 この日のクラブ活動は1年のまとめ、クラブ活動最終回でした。

スポーツクラブは、卓球をしました。ラケットの持ち方やボールの打ち方など簡単そうに見えて実は難しいことが分かりました。みんな一生懸命挑戦していました。勝ち負けはありますが、楽しんで活動することができました。

文化クラブは、保育園のお友だちとの交流でした。ドッジボールや縄跳び対決をしました。保育園児さんとの交流では、少し力を抜いて優しいお兄さんお姉さんの場面もあれば、真剣に勝とうとする姿もあり誰もが楽しんで活動している様子でした。

クラブ活動では、地域の方にも講師で来ていただいています。今年度も無事活動が終わりました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

クラブ活動

 高学年のクラブ活動がありました。由良川小学校のクラブ活動は2つあります。1つは文化クラブです。この日は、お茶の先生をお招きして茶道教室を実施しました。作法を学びながら「茶道の侘び寂び」について触れます。茶道では、簡素な趣や年月を経た落ち着いた風情、寂しさを美しいと感じる心の動きを「侘び・寂び」と表現し、その精神性を大切にします。簡素な茶室で、茶碗に入れた粉末状の抹茶に湯を加え、竹の道具でかき混ぜる。この一連の行為を「お茶を点てる」と言います。この日も貴重な体験をすることができました。

 もう一つのクラブは、スポーツクラブです。この日は「サッカー」をしました。外は天気もよく、サッカー日和でした。どのチームもお互いに協力しながら試合を進めました。また相手チームも尊重し合えるよい試合となりました。

 クラブ活動は学年の枠を超えて交流し、クラブ内での自分の役割を果たしたりクラブ活動の計画を立てて運営をしたりすることで、自主性や個性の伸長を図ります。学年が違う児童との関わりを持つことで、人間関係の形成や集団行動において必要な能力を育成することが可能です。