タグ:2年

読み聞かせ

 今月の読み聞かせは、低学年が「ポッチのかんがえていること」という絵本でした。少年と犬との日々について書かれた絵本です。高学年は「落語」です。日本の芸能文化に親しんでみるのもいいですね。ぜひおうちでも絵本を読んでみてください。

なかよし班活動

 今月のなかよし班活動は、雨のため2つの班が体育館で、もう2つの班は教室で遊びました。

 6年生教室では、新聞折り畳みじゃんけんをしました。前に立っている6年生とじゃんけんをして、負けたら乗っている新聞紙を半分に折っていきます。何度か負けて新聞の上に乗れなくなったら終わりです。じゃんけんの勝ち負けに一喜一憂している姿が見られました。

 音楽室では、なんでもバスケットをしました。真ん中に立っている人が「黒い靴下をはいている人」「昨日の夜、寝た人」などお題を言います。周りに座っている人たちは、そのお題に当てはまるときは、立ち上がってほかの席へと移動しなくてはいけません。1つイスが足らないので最後まで立っている人が次のお題を言います。楽しいお題がいくつもありました。

 体育館では、バナナ鬼とじゃんけん鬼をしました。ただの鬼ごっこではなくひと工夫してある鬼ごっこでした。みんな鬼につかまらないよう一生懸命逃げていました。

 なかよし班のリーダーは、みんなが楽しめる工夫を考えながらなかよし班活動を実施しています。次のなかよし班活動も楽しみです。

2年生 わくわく発表会

 今月のわくわく発表会は、2年生の発表でした。国語と音楽で学習したことを全校に伝えました。国語では、「あいうえお作文」を自分たちで考えました。音楽では、ウッドブロックやタンバリンなどを使ったリズム打ちを学習しました。わくわく発表会では、「あいうえお作文」と「リズム打ち」のコラボをしました。

 あ行~わ行までを楽器でリズムを打ちながらの発表です。全校児童も一緒になってあいうえお作文を読みました。言葉のリズムを楽しみながら発表会を聞くことができました。

運動会練習

運動会の演技練習が始まりました。低学年と高学年に分かれて演技を行います。どんな演技をするのか本番がとても楽しみです。覚えることが多くて大変ですが、楽しんで練習している児童もいました。これからほぼ毎日運動会の練習があります。保護者の方には、体操服の準備等お世話になります。

低学年水泳学習

低学年が2回目の水泳学習に取り組みました。とても天気がよく朝マラソンもして、汗だくになっていました。3、4時間目の暑い時間に楽しい水泳学習でした。今日は、もぐる活動を多く取り入れました。まずは顔を水につけて、じゃんけんをしたり、底に沈んでいるものを取ったりしました。次回は浮く活動に進みます。