2024年10月の記事一覧

読書の秋

 秋の訪れとともに、読書の楽しさを感じる季節がやってきました。この日は、地域のボランティアの方にご協力いただき、高学年の児童を対象にした読み聞かせがありました。

 この日は、谷川しゅんたろうさんの絵本『ともだち』と、五味太郎さんの『がいこつさん』が紹介されました。ボランティアの方が心を込めて読み聞かせをしてくださり、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。

 低学年児童も、朝読書に親しんでいます。

 読書の秋にふさわしい素晴らしい時間を過ごすことができました。地域の方のご協力に感謝いたします。

芸術の秋

 秋の訪れとともに、様々な芸術活動が行われています。5年生は舞鶴市の陶芸館の方にお越しいただき陶芸の出前講座を受け、粘土の感触を楽しみながら自分だけの作品を作り上げました。3年生は図工の時間に人物画に挑戦し、躍動感のある姿を一生懸命描きました。6年生は大川神社を訪れ、自然の中で写生に取り組みました。神社の静けさと美しい風景に囲まれながら、心を落ち着けて絵を描く時間は、子どもたちにとって貴重な経験となりました。

 それぞれの学年が異なる形で芸術を味わい、心豊かな時間を過ごしました。まさに芸術の秋を感じるひとときでした。

歯科保健指導 6年生

 6年生が歯科保健指導を受けました。講師の先生からは、しっかり噛むことの大切さや、歯に関するさまざまな病気とその予防方法についての講話がありました。

 児童たちは、カラーテスターを使って自分の歯の様子を実際に確認し、磨き残しがあることに驚いたという感想を述べる子もいました。この体験を通じて、歯磨きの大切さを改めて知る良い機会となりました。

 また、歯に関するさまざまな知識を身に付けることができ、学んだことをみんなにも広めていきたいと話す児童もいました。

3年生 お茶出前講座

3年生は日本茶インストラクターの方をお招きし、お茶の出前講座を受けました。この講座では、お茶の色、味、香りを比べながら、抹茶、紅茶、碾茶などの種類について学びました。

 また、お茶に含まれる成分についても詳しく教えていただきました。カフェイン、テアニン、カテキンといった成分がそれぞれどのような役割を果たすのかを知ることができました。

 子どもたちは意欲的に講座に参加し、多くの質問をしていました。これからもお茶マスターを目指して、さらに学習を深めていきます。

避難訓練

 地震を想定した避難訓練を実施しました。訓練では、地震が発生した際に机の下に避難する行動を確認しました。また、地震後に津波が発生するという想定のもと、体育館から視聴覚室(より高いところ)への避難訓練も行いました。

 さらに、避難途中に津波警報が発令されるというシナリオや、倒壊により避難経路が塞がれる状況も想定し、様々な状況に対応する訓練を実施しました。この訓練を通じて、児童たちは臨機応変に避難することの重要性を学びました。

 命を守るためには、自分たちで考え行動することが大切であることを再認識しました。今後も引き続き、安全に対する意識を高めていきます。