2022年11月の記事一覧
第32回 舞鶴市小学生駅伝競走大会
11月5日(土)に東舞鶴の青葉山ろく公園グリーンスポーツセンターにて、第32回舞鶴市小学生駅伝競走大会が開催されました。今年度の由良川チームは5、6年生合同チームを編成し臨みました。練習を思い出しながら、みんなで一つのたすきをつなぎました。沿道では、画用紙の応援メッセージと鈴で応援をしました。一人一人が力を出し切り、チーム一丸となって走り切りました。
保護者の皆様には、当日までの体調管理や準備、そして当日の熱い応援ありがとうございました。
算数 かけ算 2年生
2年生の算数は、かけ算を学習しています。「にいちがに、ににんがし・・・」と教室から九九をみんなで唱えている声が聞こえてきます。声に出して繰り返し唱えることで体で覚えます。機械的にパッと答えが出てくるまで唱えます。繰り返しが大切です。飽きない工夫として、職員室にいる先生たちにも聞いてもらいます。〇秒以内に唱えるという目標を持ち、取り組んでいます。
九九が基本となり、3年生では「わり算」、4年生では「ひっ算」と学習がつながっていきます。
つながり活動
さつまいもパーティーの日が少しずつ近づいてきています。パーティーの日は10日(木)です。
今日は、グループごとに料理のチラシ作り・チケット作りに取り組みました。誰にでも見やすい分かりやすいチラシを作るための工夫を取り入れながら作成し、みんなの前で発表しました。当日が楽しみです。
駅伝大会に向けて
明日はいよいよ小学生駅伝競走大会です。今日は、最後の練習でした。今までの練習の成果を十分に発揮してほしいです。高学年の担任の先生から熱いアドバイスを一人ずつもらい、自己ベスト更新を目指そうと意気込んでいました。下校時には、全校児童より応援の言葉をかけてもらいました。
社会 4年生
先日のマラソン大会が終わり、今週末には舞鶴市小学生駅伝競走大会があります。マラソンシーズンです。子どもたちは昨日のマラソン大会の疲れもあることでしょうが、全員出席しています。体調管理ありがとうございます。
4年生の社会では、地域の文化財などの学習を進めています。ここでは、地域に昔から残る祭りや年中行事、建物を通して、地域の人々が受け継いできた文化財や年中行事には、地域の発展やまとまりなどへの人々の願いが込められていることなどを学びます。さらに、地域に暮らす人々の生き方に触れることもねらっています。教科書をもとに学習を進めますが、地域の方へのインタビュー活動や実際に見に行くなど、自分たちで触れて学習することも大切だと考えています。
マラソン大会
本日マラソン大会を実施しました。
あいにくの雨でしたが、今までの練習の成果を発揮しようとどの児童も最後までがんばりました。高学年からスタートし、中学年、保育園年長児、低学年の順に走り出しました。毎年神崎地域をぐるっと一周しているコースで、高学年は5㎞、中学年は3㎞、低学年と八雲保育園児さんは2㎞です。たくさんの地域の方や保護者の方の応援の声に背中を押してもらいながら走り抜けました。普段走ることのない長い距離を歩いたり走ったりすることは、体力的にも精神的にも厳しいものです。しかし、そのつらさを乗り越えて見えてくるものもあります。この経験が今後の生活に役立ってほしいと願っています。
走り終えた後、体育館での閉会式で表彰式を行いました。記録証は後日もらいます。
保護者・地域の皆様には当日までの体調管理や準備、当日の安全管理走路員など大変お世話になりました。