カテゴリ:6年
6年生 奉仕作業
卒業を控えた6年生が、学校生活の最後に感謝の気持ちを込めて奉仕活動に取り組みました。わずかな時間を残して、これまで多くの思い出を共有した学校をきれいにするため、給食台の大掃除を行いました。この取組は、在校生の子どもたちにも大きな印象を与え、きれいになった給食台を見て驚いていました。これから巣立つ6年生が、後輩たちに素晴らしい環境を残してくれたことに、心から感謝します!
習字 6年生
6年生が習字に取り組みました。この日は、冬休みの宿題で取り組む書初めの練習をしました。高学年の習字には外部講師の先生が一緒に教えてくれています。
「書き初め(書初め)」とは、新年にはじめて筆で字や絵をかくお正月の行事、またはその書のことをいい、1年の抱負や計画、おめでたい言葉をしたため、目標成就や新年をお祝いする意味が込められています。この日は、練習ですが、改めて年が明けたら新たな気持ちで書初めを書いてほしいと思います。
調理実習 6年生
6年生が調理実習に取り組みました。自分たちでグループを作ってメニューを相談しました。必要な調理道具や料理手順など相談しながら調べて当日を迎えました。自分たちで作った料理は、とてもおいしかったようでした。給食のあとの調理実習でしたが、給食も調理実習の料理もたくさん食べました。
第33回 舞鶴市小学生駅伝競走大会
11月11日土曜日に舞鶴市グリーンスポーツセンターにて、第33回舞鶴市小学生駅伝競走大会が開催されました。雨が降りしきる中、気温も低い中で行われた大会となりました。その厳しいコンディションの中、力強く走りぬいた6年生が日ごろの成果を発揮しました。全員が自己ベストを更新する粘り強い走りで応援するこちらも胸が熱くなりました。
これまで体調管理や当日の送迎などお世話になりました保護者の皆様、ありがとうございました。
6年生 歯科衛生指導
6年生が歯科衛生指導の授業を受けました。舞鶴市の保健師さんからオンラインで話を聞きました。歯の健康のために大切なことを教わりました。自分たちの歯は自分たちで守るために歯磨きを継続して、強くて丈夫な歯を育てていく必要があることを知りました。
実習では、カラーテスターというよごれに色がつく薬品を使い、自分の歯を見ました。意外と磨けていないところがたくさんあることに驚いていました。よごれを残さないための歯磨き方法について実践を通して覚えました。これから家でも、磨き方に気を付けて歯磨きをしていきたいですね。