学校のようす

なかよし班でいろんな遊び

6年生が中心となって、それぞれの班のメンバーが楽しめる遊びを考えました。グラウンドではこおり鬼やだるまさんがころんだ、体育館ではドッジボールをして、楽しい時間を過ごしました。

みんなが協力して楽しい思い出を作りました。次回のなかよし班活動も楽しみですね!

はみがき名人になろう!

 6月に入り、体重測定がありました。保健の先生からはみがきについてのお話がありました。自分たちのはみがきについて振り返り、歯を大切にしようというお話でした。6月4日~10日まで歯と口の健康週間です。

環境によってかわる人々のくらし 5年生社会

 5年生では、暑さ・寒さ、標高が低い土地や高い土地など環境に合わせた人々の暮らしについて自分たちでまとめています。そこで住む人たちは、昔からその土地に合った農作物を作ったり、暮らし方をしていたりします。さまざまな暮らしや価値観に触れ、視野を広げます。

時刻と時間のちがいは?2年生 算数

 2年生は算数で「じこくとじかん」について学習しています。この単元でのつまずきやすいポイントは、時刻の読み違えです。例えば、「2時15分を3時15分だと思ってしまう」などの誤解を解くために、短針が2と3の間にあるときはまだ3時になっていないことを説明します。単元の学習が終わったら、反復練習を通じて数のかぞえ方を身につけさせます。「5、10、15・・・」と5の倍数で数える練習を繰り返し行い、増減の感覚をつかませます。

ものがたりを読んでみよう 3年国語

 3年生は国語の「まいごのかぎ」という単元を学習しています。この単元では、登場人物の気持ちの変化や性格、情景を具体的に想像する力を育てることを目的にしています。特に、登場人物の行動や気持ちの変化を場面の移り変わりと結び付けて想像することを重点的に指導しています。