2024年5月の記事一覧

楽しいクッキング 5年生

 5年生が調理実習をしました。今回は野菜をゆでる調理でした。野菜をあらう、切る、ゆでるの手順を丁寧に確認しながら行いました。食べやすい大きさや5ミリほどの長さ、など説明の言葉に注意しながら取り組みました。ゆでた野菜は、サラダにして食べました。中華風のドレッシングも自分たちで作り、おいしくいただきました。加工食品でなく自分たちで作るドレッシングは最高だったようです。おうちでも作ってみたいと言っている児童もいました。

なかよし班の楽しい活動

 中間休みに「なかよし班遊び」を行いました。各班が一丸となって、心温まる遊びを企画・実施し、各教室は子どもたちの笑顔と歓声でいっぱいになりました。予定では、運動場も使う班もありましたが、雨によるグラウンドコンディション不良のため教室での活動となりました。

 6年生がリーダーシップを発揮し、どの学年の子どもたちも楽しめるような遊びを考えました。彼らの創造力と協力により、年齢を超えた絆が深まる素晴らしい時間となりました。

 遊びの中では、工夫が凝らされたものが多数あり、それぞれの班が独自の色を出しながらも、全員が楽しんで参加することができました。この日のために子どもたちが考えた遊びは、単に楽しむだけでなく、チームワークや友情を育む大切な機会となりました。

 この日に実施した遊びは「フリスビーおにごっこ」「フルーツバスケット」「なんでもバスケット」「しんぶんじゃんけん」でした。

1年生 保小連絡会

 保小連絡会が実施され、1年生の授業を保育園の先生に見てもらいました。

 授業の内容は、国語のひらがなの学習でした。子どもたちは熱心にひらがなを学び、その知識を活かして言葉あつめを行いました。みんな一生懸命取り組んでいたことが印象的です。先生の話をしっかり聞き、はきはきと自分の考えを伝えることができました。保育園の先生は子どもたちの成長に感心していました。

4年生社会見学

 4年生が岡田小学校の4年生と合同で社会見学に出かけました。 

 上福井浄水場では、水の浄化プロセスについて学びました。西浄化センターで、下水処理の仕組みや環境への影響について理解しました。リサイクルプラザでは、リサイクルの重要性や資源の有効活用について学びました。最後に清掃事務所を訪れ、仕事をしている人々の大変さや役割を理解しました。この見学を通じて、岡田小学校の児童と仲を深め、さまざまな仕事について学び、施設の役割を考える機会を得ました。

 見学先ではメモを取りながら真剣に聞いて、学びを深めることができました。

 お弁当の準備や体調管理など、保護者の方には大変お世話になりました。

田植え体験 5・6年生

 本校の5・6年生児童が、岡田小学校の児童と一緒に田植え体験をしました。その日は曇り空で、涼しくて快適でした。場所は岡田小学校の近くの田んぼで、久田美営農組合の方に指導をしていただきました。

 はじめに、植え方の説明を聞いた後、実際に田んぼに入り、お米の苗を植えてみました。人の手で作業をすることは大変だと感じましたが、みんなで協力して田植えをがんばりました。

 お米作りは農家の方々の苦労があって、私たちがおいしくいただいていることを感じました。この体験を通じて、食べ物の大切さと努力の重要性を学びました。収穫が楽しみです!