学校のようす

1年生を迎える会

 1年生を迎える会を行いました。6年生と一緒に入場した1年生に歓迎の言葉やプレゼントを渡しました。児童会本部役員のお兄さんお姉さんから、学校生活についての劇をしてもらいました。まちがってもみんなが教えてくれたり、みんなで考えていくのが学校というところだということがわかりました。これからも一緒に仲良く活動を進めていきます。5月には、なかよし遠足があります。楽しみです。

外国語活動・小中連携授業スタート

 今年度も3年生以上は、英語を学んでいます。先生は、余内小学校から来ていただいている英語専科の先生です。そして、ALTの先生にも来ていただき、いろんな英語に触れる機会が多くあります。どの子も意欲的に活動しています。そして、加佐中学校からは、音楽と体育の先生に来てもらっています。由良川小学校では、担任の先生だけでなくいろんな先生から教えてもらう機会が多くあります。そのことで、子どもたちの知識も広く深まっていくと考えています。

給食スタート

 1年生は4時間目の途中から給食の準備を始めています。まだ慣れないことがあるので、一つずつ確認しながら給食もスタートしています。毎日少しずつ慣れてきて、準備が早くできるときもあります。「給食おいしい~」という声も聞こえてきます。自分の役割をしっかりこなして当番活動がんばっています。

避難訓練

 今年度初めての避難訓練を実施しました。まずは、自分たちの教室からどうやって避難するか「避難経路」の確認として行いました。今回の想定は、給食室から出火の火事という想定で避難をしました。人は、パニックになると思いもよらない行動にでることもあるそうです。火元から離れた経路で避難をすることや「お・は・し・も・て」を守って行動することを学びました。どの学年も振り返りまでしっかり行うことができました。

分団会

 分団会を実施しました。分団とは、地域ごとの集まりのことで、登校班や通学のことで話し合う場を分団会といいます。それぞれの分団ごとに集まり、登下校の様子や危険個所の確認、登校班の並び方やバス内での座席の確認を行いました。安全に登校できるよう高学年を中心に話し合いが進められました。1年生も意欲的に参加しています。分団会は、各学期に1~2回実施します。