学校のようす

体育 5、6年

 高学年体育は、ハードル走をしています。ハードルとハードルの間は、11mと10mの2つのコースをとって練習しています。子どもたちはどうしたらタイムを縮めることができるのか、実際に跳んで考えてやってみる「トライ&エラー」を繰り返し、気づきや発見をします。「跳ぶのではなく前へ進むために足をあげる」「ハードルとハードルの間の歩数は少ない方がいい」と気づいて試している様子が見られました。体育科でもこちらが教え込むのではなく、自分で考えて技術の向上を図ることを大切にしながら授業を進めています。

第32回 舞鶴市小学生駅伝競走大会

 11月5日(土)に東舞鶴の青葉山ろく公園グリーンスポーツセンターにて、第32回舞鶴市小学生駅伝競走大会が開催されました。今年度の由良川チームは5、6年生合同チームを編成し臨みました。練習を思い出しながら、みんなで一つのたすきをつなぎました。沿道では、画用紙の応援メッセージと鈴で応援をしました。一人一人が力を出し切り、チーム一丸となって走り切りました。

 保護者の皆様には、当日までの体調管理や準備、そして当日の熱い応援ありがとうございました。

算数 かけ算 2年生

 2年生の算数は、かけ算を学習しています。「にいちがに、ににんがし・・・」と教室から九九をみんなで唱えている声が聞こえてきます。声に出して繰り返し唱えることで体で覚えます。機械的にパッと答えが出てくるまで唱えます。繰り返しが大切です。飽きない工夫として、職員室にいる先生たちにも聞いてもらいます。〇秒以内に唱えるという目標を持ち、取り組んでいます。

 九九が基本となり、3年生では「わり算」、4年生では「ひっ算」と学習がつながっていきます。

つながり活動

 さつまいもパーティーの日が少しずつ近づいてきています。パーティーの日は10日(木)です。

 今日は、グループごとに料理のチラシ作り・チケット作りに取り組みました。誰にでも見やすい分かりやすいチラシを作るための工夫を取り入れながら作成し、みんなの前で発表しました。当日が楽しみです。

駅伝大会に向けて

 明日はいよいよ小学生駅伝競走大会です。今日は、最後の練習でした。今までの練習の成果を十分に発揮してほしいです。高学年の担任の先生から熱いアドバイスを一人ずつもらい、自己ベスト更新を目指そうと意気込んでいました。下校時には、全校児童より応援の言葉をかけてもらいました。